入会・受講について

↑ページトップへ

受講料
月謝orチケットから選べます!【一般会員】通常入会金 3,240円(永久会員)・3ヶ月ごとのお申し込み・月途中からの受講も可能です。【チケット会員】通常入会金4,320円(永久会員)・オープンチケット(有効期限なし)・10,800円(5回@2,160円)・21,600円(12回@1,800円)【どちらにもうれしいポイント制】1クールで1ポイント→3ポイントごとに「レッスン無料チケット」プレゼント!
  • ■設備使用料として受講講座ごとに月額110円をお支払いください。
  • ■受講料は前納制(3ヵ月分)です。受講期間分の所定の金額をお支払いください。
     
     期の途中での入講は、期最終月までの残り回数で調整いたします。
  • ■オープンクラス会員様はチケット購入時に、設備使用料3ヵ月分をお預かりします。
     詳しくは受付でお問い合わせください。
  • ■受講料には、とくに明示した場合を除いて、教材費、テキスト代、資料代、焼成料、
     設備維持費などは含まれていません。これらの諸費用について前納していただくものもあります。

↑ページトップへ

受講日
  • ■講座には週1回、月1~3回などいろいろなコースがあります。
    講座によっては変則的なものもあります。
    また、講師の都合により、日程が変更する場合があります。
    その際はこちらよりご連絡させていただきます。
  • ■交通機関のトラブルや天災・講師の都合などのため、やむを得ず休講となった場合には、
    基本的に別の日程での補講を検討しますが、 できないこともあります。
    その場合にはその回の受講料をご返金いたします。
    (ただし、お客様都合でのお休みの場合はふりかえ、返金は ありません)

↑ページトップへ

受講の取り消しの扱い

■講座開始後、納入済みの受講料は原則としてお返しできません。
 ご本人の長期入院や転勤、出産などやむを得ない事情に限り、証明書、診断書などのご提示があれば、
 受講料の残金の70%を払い戻すことがあります。

↑ページトップへ

受講上のご注意
  • ■教室内での飲食、喫煙、携帯電話のご使用はご遠慮ください。
  • ■教室内で、講座目的以外の物品販売や勧誘、金品の授受は硬くお断りします。
     また、講師への謝礼(お中元・お歳暮など)は一切必要 ありません。
  • ■開講中、講座に支障をきたす行為があった場合は、受講をお断りすることがあります。
  • ■教室内での録音および撮影はお断りします。(講師の指導のもとでの行為は除く)
  • ■お持込の用具、教材類等はその都度お持ち帰り下さい。
  • ■現在または過去に重い病気を経験された方が、健康・体育、その他の講座を受講される場合は、
     その旨お申し出ください。医師の証明書を  提出いただくこともあります。
     また、心臓病その他の疾病 の治療中の方は、病院名や常備薬の有無も事前にお知らせください。
  • ■住所・電話番号など変更の場合は、すみやかに受付までお届けください。

↑ページトップへ

緊急時
  • ■火災、地震など災害発生の場合は、係員の指示に従って冷静に行動してください。
     その際、電気・ガスなど火気の元はすみやかに 切ってください。
  • ■非常口、避難経路などをご確認ください。

↑ページトップへ

ご注意
  • ■貴重品には十分ご注意ください。施設内での盗難などについては損害補償の責は負いません。

↑ページトップへ

個人情報について
  • ■受講申込書等に記載していただいた内容は、講座、教室の管理、運営のための連絡や
     新しい企画等に関する案内、会員サービス向上の ための内部資料として利用いたします。
     また、この資料は個人情報保護法に従い、厳正に管理し、適切に取り扱います。

↑ページトップへ

入会について
  • ■会員制をとっています。初めての方は入会手続きをお願いします。
     ただし、公開講座など一部、入会不要の講座もあります。
  • ■入会金は3,240円、4,320円となります。永久入会です。
  •  

  • ■受講料の継続手続きは原則として受講有効期限の切れる月内にお済ませください。
  • ■団体契約や法人契約などによる入会金の割引があります。詳しくは受付でお問い合わせください。
  • ■入会金はいかなる場合でもお返しできません。

↑ページトップへ

会員証について
  • ■会員証は受講申し込み、会員の特典利用の際などにご提示ください。
  • ■会員証は他人に貸したり、譲ったりすることはできません。
  • ■会員証を紛失した場合は受付へお申し出ください。手数料200円で再交付いたします。
  • ■会員証はその講座を受講する資格のあることを証明するものです。
     受講時はいつも携帯し、所定の受講証受けに必ずお入れください。
     忘れた場合は受付で仮受講証を発行します。
     職員に提示を求められた際には、常に提示できるようにしてください。

↑ページトップへ