サンタさんは自動車に出会ったのでしょうか?
サンタはトナカイと決めつけてはいけませんね。
上手くいく、素敵なこと、好きなこと、楽しいこと、良い話
出会った時に感動・感激できる自分。
上手くいかない、楽しくない、好きでない、悪い話
出会った時に出会ってないと流そうとする自分。
どちらも自分。
一番頑張れる時は、素敵な出会いと長く共有共感でき
素敵な出会いを探し、見つかった時。
過去の出会いも今の出会いとして喜びあえる時。
前から知り合いだったような・・・気がするね(*^_^*)

女性起業家として経験し積み上げてきたこと、日々の感じたこと、
アルテカルチャー高松で繰り広げられる人間模様、楽しくもあり嬉しいこと、綴ります。
お恥ずかしい・・・・・。
せっぱつまってからでないとできない
毎年のこの時期。確定申告。
税理士の先生からも、催促がありました。
どうしてコツコツやっていけないのでしょうか。
しっかり記録はしていましたので、最初からではないのが救われますが。
まだ入力が続きます。気分転換でブログ書いています。
絶対毎月処理やっておこう!!。
今年こそ、今回こそ。 いつまで同じこと繰り返してるのやら。
進歩しないと、アルテの未来もみえないぞ。
「もうかってまっか~~・」
いつかの、スタッフブログで呟かれておりました
「なーんも考えてないから」「お腹がないから」「人見知りなんで」「私ってこんな人なので」
いろんな言葉で自分を防御することがあります。
人にそうされる時もあります。
正直な言葉かもしれませんが正直に感じないときもあります。
感性、直観、なんとなく。
はっきり好き、嫌い。
いろいろと考えてしまうより
今!! 今!! どう感じた!!??
それを自分に聞いてみる そして答える。
それが一番の方法と思います。
ここに行きたい、これを食べたい、これをする、この人と話したい。
そうであるはずの自分ですが、時々直観を無視した行動の時もあります。
必ず良い結果にはならないの・・
五黄土星
自分らしくやっていきましょ。
灯りをつけましょボンボリに・・・♪ ♪
今日は3月3日 お雛祭り。
こちらは羊毛フェルト講座での作品。 とってもとっても小さいの。
菱餅にお座りしたお雛様、かわいいですね。
Boss家は、1月からそれぞれ家族の誕生日が毎月やってきます。
バレンタイン、子供の日、入学、卒業、たくさんの行事があります。
なぜか、それをお祝いしないシキタリ。誰も何も請求しない。
なんだか不思議と言われています。
変わってるよ!とも言われています。
そろそろセレモニーに感動できるような余裕が必要でしょうか(笑)
そうでもしないと、ハッピーは伝わらないですよね。
結婚記念日がもうすぐだわ 3月20日です。
あらら、何年目 29年かな~。 ながーいお付き合いのようですが
ダイヤモンドも望まない妻で良かったですね・・旦那様。
